投稿日: 2025年3月21日
カテゴリー: オンライン週刊フジ

今月から取扱開始となった新たな保証制度

中小企業の新たな保証制度として、

「協調支援型特別保証」と「経営改善サポート保証(経営改善・再生支援強化型)」が

今月14日から開始されました。

◆協調支援型特別保証制度について

「協調支援型特別保証」は、

金融機関と保証協会の協調支援による融資などにより

経営課題解決の取組を後押しする制度です(令和10年3月末まで)。

◎要件……

①申込金融機関から本制度による保証付き融資の実行と

原則同時に本保証付き融資額の1割以上(融資期間12ヵ月以上)の

プロパー融資を受ける方、又は

②申込金融機関の支援を受けつつ、

自ら経営行動計画の策定並びに計画の実行及び進捗の報告を行う方、

のいずれかに該当する場合が対象です。

◎保証限度額・期間……

保証限度額は2.8億円、保証期間は10年以内です。

◎保証料率……

0.45%~1.90%ですが、

令和8年3月末までの申込分は1/2相当、

9年3月末までは1/3相当、

10年3月末までは1/4相当を国が補助します(要件②の方は申込日を問わず1/4相当)。

◆経営改善サポート保証制度について

経営改善サポート保証の「経営改善・再生支援強化型」は

今月末で終了する「感染症対応型」の後継制度として、

経営改善・事業再生を実行するための資金を支援する制度です(令和8年3月末まで)。

◎要件……

中小企業活性化協議会や経営サポート会議などの支援により作成した

再生計画等に従って事業再生を行う場合が対象となります。

◎保証限度額・期間……

保証限度額は2.8億円、保証期間は15年以内です。

◎保証料率……国の補助により0.3%です。


pagetop