ブログ記事一覧

4月から実施される主な制度等(税制以外)

2022/03/30

◎民法(成年年齢関係)改正…… *成年年齢を18歳に引下げる (飲酒や喫煙、競馬などの年齢制限は20歳を維持)、 *女性が結婚できる年齢を18歳に引上げて、 男女の婚姻開始年齢を統一します。 ◎年金制度の改正…… *年金 […]

4月から拡充される「賃上げ促進税制」

2022/03/23

今年度税制改正により、 国内雇用者に対する給与等の支給額を増加させた場合の税額控除制度が拡充され、 令和4年4月~令和6年3月までの間に開始する各事業年度 (個人事業主は令和5年~令和6年までの各年)に適用されます。 ◆ […]

インボイス制度実施後の免税事業者との取引

2022/03/16

◆免税事業者からの仕入に係る経過措置 令和5年10月から消費税の適格請求書等保存方式(インボイス制度)が実施され、 原則として登録を受けた課税事業者が発行する適格請求書の保存が 仕入税額控除の要件となります。 そのため、 […]

4月から実施される在職老齢年金の見直し

2022/03/09

本年4月から、年金制度改正により在職老齢年金制度の見直しが実施されます。 ◆65歳未満の在職老齢年金の見直し 在職老齢年金制度は、 在職中の60歳以上で厚生年金に加入しながら 老齢厚生年金を受給している方について、 総報 […]

4月から制度改正される「iDeCo」

2022/03/01

◆iDeCoにおける税制優遇措置 iDeCo(個人型確定拠出年金)は、 加入者自らが掛金を拠出して運用を行い、 公的年金に上乗せして給付を受け取れる私的年金制度で、 約231万人(本年1月時点)が加入しています。 iDe […]

4月から中小企業も義務となるパワハラ防止措置

2022/02/24

本年4月から改正労働施策総合推進法が全面施行となり、 中小事業主にも職場におけるパワーハラスメントの防止措置を講じることが義務付けられます。 ◆職場におけるパワハラとは 職場におけるパワーハラスメントとは、 ①優越的な関 […]

令和3年分所得税の確定申告の注意点等

2022/02/15

今月16日から所得税の確定申告が始まります。 ◆所得税の確定申告に関する主な注意点等 ◎申告・納付期限…… 所得税の確定申告は3月15日が期限ですが、 新型コロナの影響で期限までの申告が困難な方は4月15日までの間、 申 […]

医療費控除に関する注意点等

2022/02/09

医療費控除は、 1年間に本人又は生計を一にする親族のために支払った医療費が10万円 (総所得金額等が200万円未満の方は、その5%)を超える場合に、 その超えた金額(最高200万円)を所得控除できる制度です (セルフメデ […]

令和3年分の贈与税の申告は2月1日から開始

2022/02/01

令和3年分の贈与税の申告が2月1日から始まります(3月15日まで)。 ◆贈与税の申告が必要となるケースは 令和3年中に個人から現金や不動産、 有価証券などの財産の贈与を受けた方で、 以下のようなケースに該当する場合は贈与 […]

今月末に申請開始となる「事業復活支援金」

2022/01/26

  新型コロナの影響を受ける中堅・中小法人、 個人事業者に対して、 売上高減少率や事業規模に応じた給付金を 業種や所在地を問わず支給する 「事業復活支援金」の申請受付が今月31日から始まります。 ◆事業復活支援 […]

pagetop